このページでわかること
脱毛ラボのスーパー美容脱毛について知ろう!
日本にはどんどん安価な脱毛サロンが誕生していますから、どこのサロンに行くかは、値段や脱毛方法で選ぶことになります。
それぞれの脱毛サロンで、それぞれのオリジナルであったり、メインに利用している脱毛器器や方法がありますが、脱毛ラボでは、スーパー美容脱毛という脱毛方法が取られています。
これは、いくつか特徴があり、脱毛に使用する機械はイタリア製のSSC脱毛器というもので、全身脱毛も通常の2/3程度の時間で終わります。
また、皮膚色素計測器を使ってメラニンの量を測り、それぞれの人のお肌に合わせたパワーでレーザー脱毛していきます。
さらに、SHR脱毛器も使って、細かい産毛などもきれいに脱毛してくれるという脱毛方法なのです。
脱毛ラボのスーパー美肌ケアとはどんなもの?
脱毛というのは、お肌に負担をかけるものでもあります。
ですから、お肌に負担をかけない、美しいお肌をキープするために脱毛ラボが心がけていることがスーパー美肌ケアなのですが、これは、水分油分測定器であなたのお肌の保湿量をチェックし、脱毛ができるお肌を作っていきます。
そして、脱毛後には毎回全身ホワイトパックを無料で施してくれるというサービスがあり、脱毛によってダメージしたお肌を補修してくれると同時に、きれいなお肌を作り上げるという効果をもたらしてくれるのです。
さらに、最近では毎回の脱毛後にイオンモイスチャーシャワーを全身にふりかけてくれるので、脱毛により乾燥しやすいお肌の保湿をうながしてくれますので、これもまた美肌に効果的な方法となっています。
脱毛ラボのホームケアサービスとは
脱毛するだけでお肌をきれいに見せることはできないといえるでしょう。
毎回、脱毛した後にしっかりとお肌を保湿してあげること、さらに、自己処理をするのであっても、きちんとした器具を使わなければどんどんお肌はあれてきてしまいます。
そこで、脱毛ラボが提供しているホームケアサービスというのが、別販売となりますが、保湿とピーリングができるコスメセット(5点)や脱毛サロンによって思考された脱毛シェーバーがあります。
これらを使えば、家で自己処理する際にもお肌へのダメージは防げますし、お肌を常にきれいに、そして、潤わすこともできるという仕組みです。
脱毛ラボの予約が取りやすいのはどうして?
脱毛サロンは最近どんどん営業時間を伸ばしており、残業が多いという方であっても行きやすい場所となってきましたよね。
その中でも脱毛ラボは、なんと22時まで営業している脱毛サロンなので、他のサロンよりも通いやすいというだけでなく、営業時間が長い分、予約も取りやすくなっています。
この予約は、SNSで常にどの時間に空きがあるかチェックすることができるので、それを毎回チェックして開いている時間を狙って予約を入れることができます。
しかも、毛周期に関係なく脱毛できるので、最短2週間に1度のペースで脱毛ラボへ通えるので、同じような日にちに予約を取りたいという「かぶり率」を防げるので、予約が取りやすいのです。
さらに、初回のカウンセリングと同時に1回目の脱毛ができるというのも、なかなかないことであり、これも予約の取りやすさ(施術のしやすさ)につながっています。
ここが1番大事!脱毛ラボの料金は?
気になるのは、脱毛ラボの料金ですが、月額制とパックプランによって値段が異なります。
月額制の場合、全身脱毛24か所であれば1,490円から、48か所であれば1,990円(いずれも税別)となります。
6回パックの場合、全身脱毛24か所であれば78,760円から、48か所であれば109,760円(いずれも税別)となり、12回パックは、全身脱毛12か所98,980円から、48か所なら195,980円(いずれも税別)、18回パックは、全身脱毛12か所140,980円から、48か所であれば279,980円(いずれも税別)で、早めに脱毛を完了することができます。
気になる脱毛ラボでの支払い方法はどんなものがある?
脱毛ラボへの支払い方法ですが、回数パック制の場合は、現金での支払い(この場合は一括)クかレジットカード決済のみ分割払いが可能となります。
月額であれば、決まった金額を毎月現金化クレジットカードで支払うということになります。
ローンなどは組むことができませんので、初期費用がないという方は、パック制のクレジットカードの分割払いを利用するのが良いでしょう。
要チェック!脱毛ラボの予約キャンセルや変更にペナルティはある?
脱毛サロンは、どこも常に予約で埋まっているような状態ですから、予約の変更やキャンセルに関しては厳しい所が多いです。
では、脱毛ラボではどうなっているのかというと、予約の変更やキャンセルは予約の2日前までに行うようにしてください。
当日のキャンセルや変更はきかず、キャンセルすると1,000円のペナルティを支払うことになりますので注意しましょう。
脱毛ラボではシェービングサービスは無料で行っている?
基本的に、どこの脱毛サロンでも、施術の前日までにある程度の自己処理をしてから脱毛サロンにいかなければいけません。
脱毛ラボの場合もそうで、もし自己処理が完璧でなかった場合(剃り残しがある場合)、顔とVIOが含まれない全身脱毛は1,000円、含まれる場合は1,500円のシェービング代が発生します。
脱毛ラボは解約できるの?そのタイミングと手数料は?
脱毛ラボに通ったものの、どうしても自分にはマッチしなかったとか、やめなければいけない理由ができた場合、解約はできるのかというと、これは可能です。
違約金も発生しませんが、解約手数料はかかり、施術前なら2万円、施術後ならトータル金額-施術した回数の金額×10%の金額か2万円のどちらか低いきんがくとなります。
月額払いで全身脱毛に申込まれた方の場合、退会するる月の前月末までに退会の旨を伝えるようにしましょう。
これ以外にもいくつかの条件があるので、そういったことを満たすためにも、早めに解約する際はその方法をスタッフさんに聞いておきましょう。